できないことを、
できることへ。

下里製作は、このポリシーを胸に
日々挑戦を続けています。
積み重ねた技術と経験、チャレンジ精神で、
唯一無二の町工場を目指します。

金属加工業を変える、変革する

金属加工業を、
変える、
変革する。

日本のモノづくりの根幹を支えてきたと言っても過言ではない「町工場」。私たちは、この町工場のモノづくりの原点にかえり、社会での存在意義を見つめ直しています。あたらしく、よりコアな発想で地域と社会に貢献する金属加工事業を。
下里製作の挑戦と変革が始まっています。

Scroll
お客様の想像を、創造し具現化する。

お客様の想像を、
創造し具現化する。

銅合金、チタン合金、ステンレス、アルミニウムなど。難易度の高い材料を使用した、高精度の製品づくりを実現します。お客様の想像の中の製品を、メイドインジャパンの技術で創造し具現化する。どんなご要望でも、まず私たちに投げかけていただければ幸いです。日本の未来を拓くモノづくりを、ここ下里製作からお届けします。

下里製作について
精密・高難易度材料の加工と提案を。

精密・高難易度材料の
加工と提案を。

1970年に鍛造金型部品工場として創業以来、難易度の高い新素材の加工や、高精密の技術を要するモノづくりに挑戦し、事業領域を拡大しています。現在は第1工場と第2工場のふたつの製造拠点を有し、開発から設計、加工、検査までを自社ワンストップで行っています。

事業内容
設備1
設備2
設備3
設備4
設備5
設備6
設備7
設備8

高精度と高い効率性を
実現する精鋭設備。

銅合金やチタンなどの難易度の高い材料の加工を可能にする設備もまた、私たちの財産です。歴史的な名機からこそ生まれる、高精密な製品。下里製作ならではの高精度な製品づくりを支える精鋭設備たち。開発から検査まで、一切の妥協を許さない作業をバックアップする設備をご紹介します。

すべての設備をみる
採用情報

私たちは一緒に働くメンバーを
探しています。

採用情報